
半年毎の仕事(以前は季節毎)がスタート
今日は県内近場で2軒の取材
明日は広島行ってきます(天気の心配をしてもしょうがない)
写真はお邪魔したお宅のおしゃれカレンダー
- 2012/06/16(土) 19:04:32|
- 仕事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

昨日のゼミでテスト
データを4x5のネガとしてプリントアウト
イルフォードに各自好みのコントラストでコンタクトプリント
この時点ではデジタルデータであった事を感じさせない
想像していたクオリティーを遥かに超えていた
明日引き伸してみよう
- 2012/06/14(木) 09:49:50|
- 倉芸
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

昨日は息子の10回目の誕生日
ゼミ生のO君からの贈り物
衣装ケース一杯のLEGO
仕分けしながら大興奮でした
とにかくLEGOが大好きな彼は母子でブログやってます
http://blogs.yahoo.co.jp/htymmst/folder/483249.html
O君に感謝
- 2012/06/13(水) 10:05:06|
- お知らせ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

先週に続きゼミ生N&Hと熊山英国庭園へ(Kを足したら国営放送)
「お目当ての薔薇」にはまだ少し早かった様子
週末から来週が見頃でしょう
- 2012/06/07(木) 16:50:04|
- 岡山
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

今期で5年目を迎える14台の実習用カメラ(1台は家出)
CANON40D+EF-S17-85mm
2年目終盤あたりから「レンズとボディーの通信不良」
とのエラーが出始める
接点を清掃してみるが回復しないので入院
同じ症状で昨年度は5台が入院
今期になり早々に4台が入院し先週末回復
午後お迎えに行こうと思っていたら1限の実習中に1台が発症
その足で入院
今までに退院して来た彼らのカルテを視ると全てレンズ内の同一箇所のパーツが交換されている
個人ユーザーの同機種が発症しても販売店の5年間保証などに入っていれば財布は痛まないであろうが
1年の保証が切れているうちの子達への多額な医療費出費は痛い
メーカーにこの件を伝えたがうやむやなまま
同機をお使いの方はお気を付け下さい
- 2012/06/04(月) 10:09:30|
- お知らせ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0