fc2ブログ

A Photo in A Day

1日1枚。フォトグラファー幡山正人のスナップアルバム。

BW

One Shotなし

写真のサークルが立ち上がりました

今日は数人の有志にBWの現像の仕方を伝授しました

全員のネガが出そろったら

プリントに移る予定です

10数年振りにBWしましたが

写真をやっている実感が有ります


スポンサーサイト



  1. 2008/12/26(金) 20:37:49|
  2. 倉芸
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

日生

かきが出始める前に
AM日生へ

最初に

牡蠣生産者のKさんの仕事場へ

殻付きを分けていただく

次に「もりした」へ

今シーズン初の「かきおこ」を食す

9ヶ月ぶり

美味でした
  1. 2008/12/25(木) 13:06:25|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:4

リース

くり
我が家は仏教

でも

クリスマス

と言う事で

飲む
  1. 2008/12/24(水) 08:42:39|
  2. 仕事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

続
前回の続き

部屋中暖かい

  1. 2008/12/22(月) 09:38:04|
  2. 仕事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

はじまり

last
昨日はおそらく今年最後の仕事

午前午後のダブルヘッダー

午後は少し前にお邪魔したS邸へ

薪ストーブに火が入り

クリスマスツリーも登場との事

撮影後美味しいお食事をいただきました

さて

今日以降予定無し

いつまで続くかこの冬休み
  1. 2008/12/19(金) 09:30:06|
  2. 仕事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

とり

鳥
井原鉄道の電車の通過の待ち時間

こんなのトリました
  1. 2008/12/18(木) 08:11:32|
  2. 仕事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

井原鉄道
昨日

成羽での撮影を終え

「高梁川グラフィティー」の残されたお題「高梁川と井原鉄道」を撮りに


本数が少ないのは承知の上ですが

思っていたのと現場は大違い

鉄橋に対して車両が低く

しかも

1両でスピードが速い

おじさん一人寂しく2時間以上橋の下

沢山の野鳥を見ました
  1. 2008/12/17(水) 11:02:28|
  2. お知らせ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

白菊

白菊
今日も酒

成羽の白菊へ

蒸し上がった米を広げて冷ます

この作業を数回繰り返す



自分へのお歳暮に「新酒なましぼり」を買って帰りました
  1. 2008/12/16(火) 17:17:17|
  2. 仕事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

森田
森田酒造の酒造りの現場へ

昔ながらの舟での作業

「荒走り」の搾りたてをいただきました


  1. 2008/12/15(月) 11:37:45|
  2. 仕事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

囲炉裏
昨日の取材先に有りました

見ただけで温まりました
  1. 2008/12/04(木) 12:27:11|
  2. お知らせ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

高梁川グラフィティー
今まで備中備中と書いていましたが

「高梁川グラフィティー」が本の正式名称だそうです

今日は天気も良く

撮り残した部分を撮影してきました

成羽に立寄り

「白菊」の新酒生しぼりをGET
  1. 2008/12/02(火) 15:48:50|
  2. お知らせ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

masahata

Author:masahata
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター


無料カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する